このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

現金出納帳の書き方と試算表の使い方(サンプル・見本テンプレート付)

現金出納帳の書き方と試算表の使い方(サンプル・見本テンプレート付)

「出納帳を書いてくれ」と言われたとき、あなたはすぐに「はい、わかりました」と返事ができますか?

出納帳は会社内のお金の入出金を管理するための、大本となる帳簿です。正確に小まめに記載する必要がある帳簿ですので、基本を理解し、使いやすいテンプレートを選びましょう。

また、記入にあたって仕訳を理解することや、記入ルールを理解することも必要です。

最終的には試算表を作りながら総勘定元帳に転記することになりますので、その流れも理解しておきましょう。


出納帳の書式テンプレート

面倒な経理業務を時短!経理・会計・財務書式ひな形 一覧から探す

出納帳(すいとうちょう)とは

そもそも出納帳とは、簡単に言うとお金の出入りを管理するための表です。

売上や支払いなどの現金の出入りを記載する現金出納帳(金銭出納帳)、事務用品など日常の経費を管理する小口現金出納帳、当座預金の管理をする当座預金出納帳など目的別に用意しておくのが一般的です。

また、これらに記載されたものから詳細を転記したものを、総勘定元帳といいます。

現金出納帳

会計帳簿の一部で、現金の入出金の明細を管理・記録する帳簿です。別名「金銭出納帳」と呼ばれています。

小口現金出納帳

日常の取引で必要になる少額の支払いのための小口現金を管理するための帳簿です。社内に小口現金が1箇所にしか無い場合はそのまま現金出納帳とイコールとなります。

当座預金出納帳

通帳の記帳履歴だけではなく当座預金の入出金の明細を管理・記録するための帳簿です。

総勘定元帳

勘定科目ごとに全ての取引を記載する会計帳簿です。元帳と略されることもあります。

出納帳の書式テンプレート


現金出納帳の書き方

それではここから、現金出納帳の書き方について、見本を元に説明をしていきます。

1. 前月(前期)繰越金額を記入

まず、前月(前期)繰越の欄に金額を記入します。特に記入欄を設けていない場合は1行目に記入します。

2. お金の動きを記入

つぎに、以下の項目を記入していきます。

  1. 日付
    実際にお金が動いた日です(例:クレジットカードの引き落とし日など)。
  2. 勘定科目
    日商簿記で選定された勘定科目を記載します。
  3. 摘要(取引した内容)
    具体的に何に使ったのかを記載します。
  4. 税区分(外税の場合は消費税を記入)
    内税、外税、非課税などの区分を記載します。外税の場合は消費税を記入します。
  5. 動いた金額
    入金額または出金額を記載します。

3. 集計

記入し終わったら、残高セルの欄で計算式を入力し、計算を行ってください。
計算の手順は以下の通りです。

  1. 残高の箇所をクリック
  2. 入金の場合=(前の残高のセルまたは繰越残高をクリック)+(入金額のセル)
    出金の場合=(前の残高のセルまたは繰越残高をクリック)-(出金額のセル)
    ※外税の場合は±(消費税額)をお忘れなく。

いちいち計算するのが大変そうだ・難しそうだと感じたら、下のテンプレートを使うと、計算式がもともと入力されているので簡単です。

出納帳の書式テンプレート

次ページ繰越(次項繰越)をするには

そのページの記入欄がいっぱいになった場合は最後に繰越残高を記入し、次のページの一番上に前ページの繰越残高を記入することで、ページを渡っての記入が可能になります。

現金出納帳で利用する科目

出納帳は日商簿記で選定された勘定科目を記入して、正しく的確な仕訳をすることが重要です。

出納帳を記載する時によく使われる仕訳項目の中で、使用頻度の高い代表的なものを下記に簡単にまとめていますので参考にしてください。

売上高 本業収入
仕入高 商品や原材料の仕入、それに伴う運送費
役員報酬 役員に支払う給与
給与手当 従業員に支払う給与
雑給 パートやアルバイトに支払う給与
法定福利費 「厚生年金」「健康保険」「雇用保険」などの社会保険費用
福利厚生費 従業員の福利厚生費
消耗品費 10万円以下の機器や道具の購入費
地代家賃 事務所や店舗、駐車場などの賃貸料
賃借料 業務上使用している物品のリース料・レンタル料
旅費交通費 業務上の旅費・交通費
通信費 電話料金・インタ―ネット接続料・郵便料金など
水道光熱費 電気・ガス・水道料金
接待交際費 取引先を接待した際の費用(飲食代・中元歳暮費用・ゴルフ代)

現金出納帳の締め方(月末・期末・年度末)

月末、期末、年度末など決算時には残高と現金有高を照合します。もし帳簿残高と現金有高が合わない場合は、出納帳への転記・計算ミスがないか、また領収書などと照らし合わせ記入漏れがないかを調べて帳簿を訂正してください。

現金過不足の原因が不明の場合、実際の現金有高を優先し、現金出納帳へ勘定科目「現金過不足」を用いて収入または支払金額を記入します。

また、最終的に「現金過不足」勘定が残ってしまった場合は「雑損失」または「雑収入」として処理します。

いずれにせよ、残高と現金有高が合わない場合、絶対に現金の出し入れで帳尻を合わせないようにしてください。

現金出納帳は手書きが良い?Excelやシステムが良い?

調査などがあった場合、手書きの方が証拠能力が高いと見なされることもあるそうですが、全体的な業務量を考えればExcelやシステムで入力する方が圧倒的に効率が良いでしょう。

Excelやシステムのメリットとしては、
1. 修正・訂正があったときに全体の再計算をする必要が無い
2. 重複などのミスを見つけやすい
3. 検索することができる
4. 複製を保存できる
などがあげられます。

現金出納帳の記入途中にマイナスになったら?

これは本来はあり得ないことですが、現金の管理の仕方によっては帳簿を作成しているときにマイナスになったことに気づくことがあります。

多くの場合、マイナスになる前の処理で「事業主借」で現金を補填する処理を入れることが多いようです。

ただしこういった場合は、後々につじつまが合わなくなることもありますので経営者や税理士に相談して記入していきましょう。

出納帳の書式テンプレート


現金出納帳を総勘定元帳へ転記する

間違いの許されない総勘定元帳への転記をより正確にするために、試算表(別名P/L表)を使用します。

出納帳は項目を日付順に列記していくものですが、試算表は勘定科目と借方・貸方などが明記されたもので、いわば「転記するための検証表」と考えてもいいでしょう。

試算表には、以下の3つがあります。

  • 合計試算表
  • 残高試算表
  • それらを合わせた合計残高試算表

それぞれに、全科目別で表記します。

  • 当月の科目別借方・貸方
  • 普通仕訳の借方・貸方
  • 売上高や仕入高、利益など

試算表(P/L表)の作り方

1.出納帳を参照しながら、必要な項目を1番左の列に入力していきます。

<一般的な科目>
  • 現金
  • 当座預金
  • 売掛金
  • 買掛金
  • 売上
  • 仕入れ

2.誤記がないように、それぞれの項目の合計を借方と貸方に分けて記入していきます。

科目に何を加えたらいいかわからない、という方は下の試算表を使うと項目がもともと書いてあるので、あとは金額を入れていくだけです。

あえて数式は埋め込まれていないため確認をしながら作業を進めてください。

試算表(P/L表)の書式テンプレート

試算表の科目

試算表に使われる勘定科目は、簡単に言うと、総勘定元帳と同じものです。

出納帳のように項目ごとの明細は書かずに科目と金額だけを表記した、より総勘定元帳や貸借対照表に近いものです。

下記に出納帳では出てこない科目のなかで代表的なものを列記しています。

売上原価計 出納帳で列記したものの合計
売上総利益
販売管理費 出納帳で多く出てきた諸般の経費の合計
営業損益 「売上総利益」-「販売管理費」
経常利益 「営業利益」-雑損失の税込の利益
当期損益 最後の行に表す、最終的な収支決算

出納帳の書式テンプレート


出納帳の見本・テンプレート

bizocean(ビズオーシャン)では、様々な書式・ファイル形式の納品書テンプレート見本を検索し、ダウンロードすることができます。

印刷して手書きで使うこともできますし、Excelであれば入力してから印刷することも可能です。

現金出納帳 軽減税率対応 8%10%

軽減税率の仕入れに対応した現金出納帳です。チェックボックスに8%か10%をチェックすればその税率ごとに合計を出すことができます。

現金出納帳 軽減税率対応 8%10%
現金出納帳 軽減税率対応 8%10%

現金出納表

Excelの現金出納帳です。残高を自動計算できます。

現金出納表
現金出納表

現金出納帳(2024年用)

相手科目、補助科目、税区分、伝票番号など詳細を書き込める現金出納帳。1年の集計表も作成可能です。Excelを使って自由に編集できます。

現金出納帳(2024年用)
現金出納帳(2024年用)

小口現金出納帳

Excelの小口現金出納帳です。件数の項目があり、自動計算で残高を記載出来ます。

小口現金出納帳
小口現金出納帳

小口現金出納帳(2024年用)

相手科目、補助科目、税区分、伝票番号など詳細を書き込める小口現金出納帳。1年の集計表も作成可能です。Excelを使って自由に編集できます。

小口現金出納帳(2024年用)
小口現金出納帳(2024年用)


現金出納帳を書く際の決まりや注意点

現金出納帳への記録は、現金を厳密に管理するとても重要な行為です。金銭が関わっていることなので、社内だけでなく、個人の信用もかかっており、不正は許されません。

現金出納帳を正しく活用するために、記録する際の決まりや、注意すべき点をしっかり覚えておきましょう。

毎日記帳すること

はじめに、現金出納帳への記帳は毎日行うようにしましょう。収支によるお金の動向は、日ごとに変動します。もし記入が漏れてしまうと、後から金額が合わないと分かった際に、調べなおす手間が増えてしまいます。

不正を予防するためにも、日々のお金の流れを把握しておくことが大切です。現金出納帳の記帳を習慣化して、現金の管理を徹底しましょう。

簡単に訂正できない方法で記帳すること

次に、現金出納帳の証拠を明確にするために、管理方法を徹底しましょう。管理者や関係者だけが修正できる仕様にしておけば、セキュリティ面も安全です。

特に、パソコンで現金出納帳を作成する場合は、簡単に修正できてしまうことが多いので、変更履歴が記録されるツールを使用するとよいでしょう。

また、手書きで作成する際は、鉛筆や消すことができるボールペンの使用は避け、油性ペンやゲルインクのボールペンを使用するのが好ましいです。

現金過不足が生じても現金を出し入れしてはいけない

実際に現金出納帳を管理する中で、現金に過不足が発生した際は、出納帳の内容を今一度確認してみましょう。

万が一、現金出納帳上の残高と現金の残高が合わない場合でも、むやみに現金を出し入れしてはいけません。

不要な金銭の出し入れをしてしまうと、税務調査の際に不正を疑われる可能性があります。

また、会社の財務管理の甘さを指摘される原因にもなりかねません。出納帳と実際の残高で過不足が生じた場合は、要因を明確にさせたうえで、適宜訂正を行うことが大切です。


まとめ

いかがでしたか?起業して間もない場合や小規模経営なら、簿記のルールが埋め込まれたエクセル・テンプレートを活用した経理事務がもっともスピーディかつ正確でしょう。

専門家に確認をして作成したほうがよい物もありますが、苦手だからすべて会計士の先生にお任せ…とは考えずに、まずはトライしてみましょう!

出納帳の書式テンプレート

監修元
販売管理ソフトの「SmileWorks」

面倒な経理業務を時短!経理・会計・財務書式ひな形 一覧から探す


この記事に関連する最新記事

おすすめ書式テンプレート

書式テンプレートをもっと見る
bizoceanジャーナルトップページ