【無料/配信中!】総務の取り組み必須!”サステナブル”なオフィス創り
早稲田大学 田辺教授、経済産業省 GX推進企画室荻野氏をお迎えし、GXの未来を語る。
循環型社会における「サステナブル」なオフィス創りの実現に向け、官民学それぞれから専門家をお招きし、エネルギー効率の向上や再生可能なエネルギーの活用、そして環境負荷の軽減を目指すための政策や取り組みについて解説します。
セミナー概要
- 開催日時
- 2025年1月10日(金)~1月24日(金)0:00~23:55
- 開催場所
- オンライン
- 主催者
- 東洋経済新報社
- 参加費用
- 無料
- 詳細
-
■このような方におすすめ
・企業活動の脱炭素の取り組みを更に高めたい
・ワークプレイスの整備によって、生産性や社員のウェルネスについて改善したい
・オフィスにおける省エネ、Co2削減の取り組み■アジェンダ
【トークセッション】
GXの未来
〜 環境配慮型オフィスの構築を通じたカーボンニュートラルの実践 〜
【リレーセッション】
サステナブルオフィスを実現する「サーキュラー・ファシリティ・マネジメント(CFM)」
~工事の要らないサステナブルな最新型ABWオフィスでコスト&CO2削減を実現~【本セミナーに関するお問い合わせ】
東洋経済新報社 セミナー事業部
Email: corporate@toyokeizai.co.jp