このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

【建設事業者必見】脱Excelガイド:Excel・紙業務が抱える5つのリスクとは

資料提供:株式会社ミツモア
【建設事業者必見】脱Excelガイド:Excel・紙業務が抱える5つのリスクとは

建設事業を中心とした"現場仕事"において、Excelに依存し続けるリスクと、脱却するためのステップを解説した資料です。
当社独自の調査で判明した、脱Excelの実現企業が得た効果の集計結果も整理しています。Saas導入により年間数百時間の削減、自動化とミス削減で現場が変わった等々、さらに具体的なところまで踏み込んでいます。
脱Excelのステップでは、注意すべきポイントと、一般的なタイムスケジュール等を簡潔に記載していますので、ぜひご覧ください。また、実際の企業事例もご紹介しております。


■このような方におすすめ

・担当者ごとに案件の進め方や管理方法が異なり、業務の引き継ぎ・可視化が困難。結果のみ共有され、プロセスがわからない。
・1人あたりが多くの案件を短期間で回す必要があるが、進捗管理が追いつかずミスや対応漏れが頻発している。
・情報の共有ができておらず、現場作業終了後に定期点検や追加工事の提案機会を逃す。継続提案ができていない。
・報告書作成のために、オフィスに戻る必要があり、残業時間が長くなってしまっている。

■目次

・Excel依存が非効率を生んでいる?
・なぜ?Excel・紙依存に潜む5つのリスク
・SaaS導入調査でわかる脱Excelのメリット
・脱Excel・脱紙を進める3ステップ
・プロワン導入による脱Excelの事例