このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

月次決算を少しでもラクに!決算早期化の目的と実務上のポイント解説セミナー

オンライン

「月次決算早期化」を実現したい気持ちは山々だが、月々の処理業務で手いっぱいでどこから手をつけていいかわからない...という企業様も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

本セミナーでは、経営における「決算早期化」の重要性とその実現のためのポイントを解説します。


下記のような方におすすめのイベントです。
・IPO準備企業、上場企業の経営者・経理部の方
・月次決算に関して、経理業務の設計や業務効率感の観点で課題をお持ちの方


セミナー概要

開催日時
3/7(火)13:00-14:00
開催場所
オンライン(Zoom)
主催者
株式会社LayerX
定員
150名
参加費用
無料
詳細

①決算早期化の目的
②決算早期化のポイント
③バクラクを活用した決算早期化の紹介

登壇者プロフィール

株式会社LayerX バクラク事業部 公認会計士 簗 隼人

株式会社LayerX バクラク事業部 公認会計士 簗 隼人

有限責任監査法人トーマツにて上場企業の会計監査、内部統制監査、IPO支援等に従事。その後、東証上場のアライドアーキテクツ株式会社に入社し、経理・財務業務に携わった後、執行役員として経営企画・コーポレート部門を管掌。2019年より、シンガポールのスタートアップでCFOとして資金調達、事業開発等に従事。2022年に株式会社LayerXに入社し、経理業務の効率化や企業のDX推進のために、社内のあらゆるチームと連携し、付加価値の高いサービス提供のために尽力中。

イベント・セミナー情報の掲載にご興味のある方は、お気軽にお問合せください。
より効果的で迅速なイベントの集客、プロモーションをご提案します。

掲載のお問い合わせ