【総まとめ】抜け漏れ確認のラストチャンス!請求書発行・受取業務におけるインボイス制度対応
制度開始が10日後に迫るインボイス制度に関して、皆様のご対応状況はいかがでしょうか?
「インボイス制度対応は終わっている」と思っていても、「実は請求書発行側の対応しかしていなかった」といった、抜け漏れのある方が多くいらっしゃいます。
本セミナーは、制度開始後の焦りを少しでも軽減するために、インボイス制度の対応に抜け漏れがないかを最終確認できる時間にしたいと考えています。
お申し込み受付は終了しました。
セミナー概要
- 開催日時
- 2023年9月21日(木) 13:35~
- 開催場所
- オンライン会場
- 主催者
- スマートキャンプ株式会社
- 定員
- 1500
- 参加費用
- 無料
- 詳細
-
制度開始が10日後に迫るインボイス制度。 「インボイス制度対応は終わっている」と思っていても、「実は請求書発行側の対応しかしていなかった」といった、抜け漏れのある方が多くいらっしゃいます。
本セミナーは、制度開始後の焦りを少しでも軽減するために、
- インボイス制度についてのおさらい
- インボイス制度の実務対策
の2点に焦点をあてて解説いたします。
■このような方にオススメ
- インボイス制度についてどのように対策したらよいかわからない方
- インボイス制度・電子帳簿保存法の対応が出来ているか不安の方
二大法改正の対応が上手く進んでないとお悩みの経理ご担当者様
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
BOXILEXPO 財務・経理展 2023秋 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
財務、経理分野のSaaSを中心としたサービスとの最適な出会いを実現する完全オンラインの展示会イベントです。
オンライン上での出展者・参加者の交流の場、業界著名人のトークセッションやサービス説明のセミナーをコンテンツとして配信し、もっと働きやすい明日の実現をアシストします。
【開催日】2023年9月20日(水)~21日(木)
【場 所】オンライン会場
【参加条件】無料・申し込み制
【定員】1,500名
■その他おすすめセッション(一部抜粋)
- 施行まであと10日!税理士が語る、インボイス制度・電子帳簿保存法の最終チェックポイント
- 【インボイス/電子帳簿保存法】2大改正から始める経理デジタル化~押さえるべき対応ポイントを解説~
- 制度対応だけで終わっていませんか? 施行開始後の実務を減らすインボイス制度・電帳法との向き合い方
- 請求書を郵送メールで送っていませんか? 発行業務のコスト削減・効率化事例をご紹介!