このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

【なぜDXが必要なのか?カゴメ事例で学ぶ】大企業が今知るべき、”失敗しないため”のDX推進のポイント

オンライン
【なぜDXが必要なのか?カゴメ事例で学ぶ】大企業が今知るべき、”失敗しないため”のDX推進のポイント

「デジタル化=DXではない?」
「なぜ、すべての企業でDXが必要なのか?」
「大企業でも失敗しない、DX推進成功のポイントとは?」

本講演では、カゴメの業務改革としてDX推進する有沢氏と、元・マイクロソフト業務執行役員 澤氏にご登壇いただき、カゴメが行ったDX推進の軌跡から、
・DXへの道筋をどのような手順で行えば良いか。
・DXを行う前の段階で考えるべき要素とデジタル化する業務の切り分け方。
・カゴメ事例から学ぶDX推進を実現する組織づくり
など、DXが必要な背景や、大企業でも「DXを失敗しない」ためのポイントを詳細にお話しいただきます。


セミナー概要

開催日時
2024年2月28日(水) 12:15~13:05
開催場所
オンライン
主催者
スマートキャンプ株式会社
参加費用
無料
詳細

DXはデジタルによる変換でなく、既存の価値観や枠組みを覆すような革新的なイノベーションをもたらすものであり、業務のあり方や収益の上げ方を大きく変えていくこととなります。それゆえ経営者の意志や想いを抜きにして語ることができない変革といえます。一方で多くの企業がデジタル化とDXを混同してしまい、DXの手前の地点で立ち止まっている企業も多いのではないでしょうか。

本講演ではカゴメの業務改革としてDXを推進する常務執行役員カゴメアクシス株式会社 代表取締役社長 兼 経営管理部長 有沢 正人氏。そして元・日本マイクロソフト業務執行役員で、現在は株式会社圓窓の代表取締役としてITコンサルティングや多数の講演を行う澤円氏をお招きします。

カゴメアクシスが行った下記の軌跡を振り返り、DXへの道筋をどのような手順で行えば良いか。そしてDXを行う前の段階で考えるべき要素やデジタル化する業務の切り分け方についてご講演いただきます。

・業務改革プロジェクトを推進するカゴメアクシスの設立
・少人数で業務を行う「DXスモールスタート」
・事業間をつなぐエンジンとなるマーケティングプラットフォームの整備
・経営を巻き込んだ「デジタル化推進会議」と現場主導の「DX推進委員会」の二つの会議体の組成


■このような方にオススメ
・カゴメのDX推進成功ストーリーを自社のDX戦略に活かしたいとお考えの方
・企業経営者や、経営戦略の立案に携わっている方
・データを活用してDX化を実現したいと考えている方。
・失敗したくないとお考えの大企業のDX推進担当者の方


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リーディングカンパニーサミット 2024 春
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
日本を代表する企業が成長し続けるために必要な「生き残るための鉄則」を各領域のプロフェッショナルがお伝えするイベントです。
「売上最大化」「組織の効率化と最適化」「企業価値の向上」の3点に焦点をあてて、ビジネス界を支えている大手企業のノウハウを共有します。

■開催概要
【開催日】2024年2月27日(火)~28日(水)
【場 所】オンライン
【参加条件】無料・申し込み制


■基調講演
人的資本への投資には「明確なリターンがある」~丸井グループ、SHIFTが語る「人的資本経営」実現のコツ~
2024年2月27日(火)10:00-10:50
・石井 友夫 氏(株式会社丸井グループ 専務執行役員 CHRO)
・菅原 要介 氏(株式会社SHIFT 上席執行役員 兼 人事本部 本部長)
・田中 弦 氏(Unipos株式会社 代表取締役社長CEO)

日清食品のESG経営の裏側 274種類のKPI分析で見えた、企業価値向上のトリガーを探す鍵
2024年2月27日(火)12:15-13:05
・横山 之雄 氏(日清食品ホールディングス株式会社 取締役・CSO 兼 常務執行役員)
・柳 良平 氏(早稲田大学 客員教授)

カゴメアクシス有沢氏×澤円氏が語る「デジタル化≠DX」DX推進を成功に導くポイント
2024年2月28日(水)12:15-13:05
・有沢 正人 氏(カゴメ株式会社 常務執行役員 カゴメアクシス株式会社 代表取締役社長)
・澤 円 氏(株式会社圓窓 代表取締役 元日本マイクロソフト株式会社業務執行役員)

---------------------------------------------------------------------------------------------
■当日の参加方法について
---------------------------------------------------------------------------------------------
当日の参加に向けて、1営業日後の朝10時頃にご登録のメールアドレスへ下記の送信元、件名でご案内をお送りいたします。
イベント参加に利用する「BOXIL EVENT CLOUD」のご参加用URLを記載したメールですので、
メールに記載のリンクから視聴予約と登録情報の確認をお済ませください。

・送信元:BOXIL EVENT CLOUD <noreply@stg.boxil-event-cloud.jp>
・件名:【重要】イベント申込の御礼と視聴予約のお願い|リーディングカンパニーサミット 2024 春

※お申し込みから2営業日を経てもご案内メールが届かない場合は、お手数ですが、以下までご連絡ください。
【視聴方法のお問い合わせ先】
リーディングカンパニーサミット運営事務局
boxil-expo-entry@smartcamp.co.jp

登壇者プロフィール

有沢 正人 氏

有沢 正人 氏

カゴメ株式会社 常務執行役員
カゴメアクシス株式会社 代表取締役社長

1984年に協和銀行(現りそな銀行)に入行。 銀行派遣により米国でMBAを取得後、主に人事、経営企画に携わる。 2004年にHOYA㈱に入社。 人事担当ディレクターとして全世界のHOYAグループの人事を統括。全世界共通の職務等級制度や評価制度の導入を行う。 また委員会設置会社として指名委員会、報酬委員会の事務局長も兼任。 グローバルサクセッションプランの導入等を通じて事業部の枠を超えたグローバルな人事制度を構築する。 2008年にAIU保険会社に人事担当執行役員として入社。ニューヨークの本社とともに日本独自のジョブグレーディング制度や評価体系を構築する。 2012年1月にカゴメ㈱に特別顧問として入社。 カゴメ㈱の人事面でのグローバル化の統括責任者となり、全世界共通の人事制度の構築を行っている。 2012年10月より執行役員人事部長に就任。 2018年4月より常務執行役員CHO(最高人事責任者)となり国内だけでなく全世界のカゴメの人事最高責任者となる。 2023年10月より、カゴメ㈱常務執行役員のまま、カゴメ㈱の子会社であるカゴメアクシス㈱代表取締役社長兼経営管理部長に就任。

澤 円 氏

澤 円 氏

株式会社圓窓 代表取締役
元日本マイクロソフト株式会社業務執行役員

立教大学経済学部卒。生命保険のIT子会社勤務を経て、1997年、日本マイクロソフトへ。 ITコンサルタントやプリセールスエンジニアとしてキャリアを積んだのち、2006年にマネジメントに職掌転換。 幅広いテクノロジー領域の啓蒙活動を行うのと並行して、サイバー犯罪対応チームの日本サテライト責任者を兼任。 2020年8月末に退社。 2019年10月10日より、(株)圓窓 代表取締役就任。 2021年2月より、日立製作所Lumada Innovation Evangelist就任。 他にも、数多くの企業の顧問やアドバイザを兼任し、テクノロジー啓蒙や人材育成に注力している。 美容業界やファッション業界の第一人者たちとのコラボも、業界を超えて積極的に行っている。 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 専任教員。

イベント・セミナー情報の掲載にご興味のある方は、お気軽にお問合せください。
より効果的で迅速なイベントの集客、プロモーションをご提案します。

掲載のお問い合わせ