モビリティの延長線上には”街”がある ~100年先を見据え続けるためのマインドセットとは?~
100年に一度の大変革期を迎えている自動車業界。
カーボンニュートラルへのチャレンジや、AIの進展による自動運転技術の進化など、目まぐるしく変わる時代の先にどのような未来が広がっているのでしょうか。
かつて高速道路や信号機が誕生し、街の風景を一変させたように、クルマの進化に合わせて交通インフラも進化してきました。モビリティDXの時代、クルマがさらに進化することで、街の未来はもっと変わっていきます。
100年先の未来のために、トヨタではどのように取り組んでいるのでしょうか。
コネクティッドカーのキーマンである山本氏が、トヨタ流「失敗を恐れずに挑戦するマインド」をお伝えします。
お申し込み受付は終了しました。
セミナー概要
- 開催日時
- 2025年1月16日(木)10:30~11:00
- 開催場所
- オンライン
- 主催者
- Eight × 名古屋テレビ共催
- 詳細
-
「SamuraiDX2025」イベント概要
既存の価値観や秩序が変化し、混迷の中にある現代。この時代を生き抜くヒントは、歴史の中にあります。
SamuraiDXでは「戦国や幕末の英雄たちが実践したイノベーションを経営に生かす」
をテーマに、各分野の先駆者たちが特別対談。
さらに、地方でDXに成功している企業と有識者とのパネルディスカッションを通して、DXの成功法を紐解いていきます。企業講演では実際にサービスを提供するベンダーから最新の導入事例をご紹介。
明日から役に立つ実践的な情報をお届けします。
■このセミナーで分かること
・企業力はバックオフィスで決まる
・持たざる者の最大の武器「人財活用」
・歴史を変えるマーケティング術
・大変革期の先にある「未来のものづくり」とは?本セミナーに関するお問い合わせ:event+samuraidx@8card.net