トラブル事例から学ぶ危ない契約書を見抜く5つのポイント NDA・業務委託契約
【経営者・管理職の方限定セミナー!】
契約書初任者の方でも、契約書に潜むリスクは、ポイントをあらかじめ知っておくことで簡単に見抜くことができます。本セミナーでは経営者・管理職の方に向けて企業間紛争の専門弁護士が、NDA(秘密保持契約書)や業務委託契約書(請負型、準委任型)のレビューで押さえておきたいポイントを解説いたします。セミナーの後半では、契約書チェック業務の効率化と契約書のリスク低減を実現する、AI契約書レビューツール「リチェック」の実力も解説してまいります。ぜひ奮ってご参加ください。
セミナー概要
- 開催日時
- 2025年1月22日(水)13:00~14:00
- 開催場所
- オンライン開催
- 主催者
- 株式会社リセ
- 定員
- 50名
- 参加費用
- 無料
- 詳細
-
■このような方におすすめ
・専門的な知識を習得する機会がなく法務業務をしている方
・契約書チェックに抜け、漏れが無いか心配な方
・自身のノウハウをアップデートされたい方
・法務部員に欠員が出て、業務量やノウハウの蓄積に課題を感じている方
・顧問弁護士や法務部からの返事が遅くて困っている部門の方
・法務の業務を効率化したいとお考えの中小企業の社長・管理職の方■アジェンダ
<1>秘密保持契約のレビューのポイント
新商品の情報を他社に漏らしてしまった事例
資金繰りに苦慮している情報を他社に漏らしてしまった事例
秘密保持契約レビューの5つのポイント
<2>業務委託契約書のレビューのポイント
請負型・準委任型の違いについて
システムのつなぎ込みに想定以上の工数がかかってしまった事例
部品納入が遅れ最終製品の販売ができなかった事例
業務委託契約(請負型、準委任型)レビューの6つのポイント
<3>法務業務を効率化し、契約書のリスク低減を実現するAIの実力を解説■参加特典
なお本セミナーにお申込みいただいた全員へ、契約書ホワイトペーパーをプレゼントします。
「①秘密保持契約における期間と損害賠償」「②業務委託契約書の概要と書き方(請負型、準委任型)」
■お申込みの際のご留意事項
・お申込みの際のアドレスは、勤務先のメールアドレス推奨となります。
・「info@」など、メーリングリスト等でご使用のアドレスでお申し込みの場合、 弊社から視聴URLをお届けできない可能性があるため、ご使用をお控えくださいませ。本セミナーに関するお問い合わせ:info@lisse-law.co.jp / 03-6206-2009