このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

革新の経営者 サイゼリヤ前社長 堀埜氏に学ぶ「負けない」経営戦略の思考法

オンライン
革新の経営者 サイゼリヤ前社長 堀埜氏に学ぶ「負けない」経営戦略の思考法

企業が市場で競争優位性を持ち持続的成長を遂げるには経営戦略が重要ですが、多くの企業では短期的な利益追求に走るあまり、顧客のニーズや市場の変化に対応できず競争力を失っていくという課題に直面しています。

本講演では、創業者からの熱烈なアプローチのすえ2代目社長となり、外食不況の時代に快進撃を続けたサイゼリヤ前社長である堀埜 一成氏にご登壇いただき、どのような思考で組織を変えていったのか、また組織変革におけるリスクの考え方や「負けない」経営戦略を構築するための具体的な方策や事例をご紹介いただきます。


セミナー概要

開催日時
2025年4月10日(木)10:00~10:50
開催場所
オンライン
主催者
スマートキャンプ株式会社
詳細

「JAPAN LEADERS SUMMIT 2025 春」 は、各界のトップランナーである経営者やリーダーによる特別講演や対談セッションを通じて、次世代を担う経営者やリーダーに必要な知識や洞察を提供するイベントです。成長を実現している企業の経営者やリーダーが、ビジョンや目標の達成に向けて、どのように経営戦略を立てそれらを推進してきたのか、そして組織やビジネスモデルの変革をどのように実現してきたのかをお伝えするとともに、明日からの経営に生かせるヒントを皆様と探っていきます。


■このような方におすすめ

・企業競争力を強化し、持続的成長を実現したい経営者や戦略担当者の方
・サイゼリヤの成功事例を基にした、革新的な経営戦略を学びたい方
・堀埜 一成氏の経営手腕に学びたい方

本セミナーに関するお問い合わせ:boxil-expo-entry@smartcamp.co.jp

登壇者プロフィール

堀埜一成氏

堀埜一成氏

株式会社ホリノMIコーポレーション 代表取締役社長  (株式会社サイゼリヤ 前社長)

1957年、富山県生まれ。京都大学農学部、京都大学院農学研究科修了。81年、味の素に入社。87年、ブラジル工場へ出向、超ハイパーインフレを経験。98年、同社発酵技術研究所研究室長。2000年、サイゼリヤ正垣泰彦より生産技術者として口説かれ、株式会社サイゼリヤに入社。同年、取締役就任。2009年、同社代表取締役社長に就任、2022年退任。食堂業と農業の産業化を自らのミッションとし、13年の在任期間で急速成長後の基盤づくり、成熟期としての技術開発など独自の感性で会社の進化を牽引する。

イベント・セミナー情報の掲載にご興味のある方は、お気軽にお問合せください。
より効果的で迅速なイベントの集客、プロモーションをご提案します。

掲載のお問い合わせ