このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

新リース会計基準、ゴールを見据えて現在地を捉える 〜押さえておきたいリースの識別方法の整理も〜

オンライン
新リース会計基準、ゴールを見据えて現在地を捉える 〜押さえておきたいリースの識別方法の整理も〜

適用開始までおよそ2年となった「新リース会計基準」への対応は、当初のスケジュール通りに進んでいますでしょうか?
この時間では、今年度どこまで対応を進めておけると良いかという視点から現在地の把握をして頂きつつ、スムーズに進めるコツを紹介します。また、対応の土台となる「リースの識別」の考え方について今一度整理していきたいと思います。


セミナー概要

開催日時
2025年4月22日(火)13:00~17:55
開催場所
オンライン
主催者
Sansan株式会社
詳細

■このような方におすすめ
新リース会計基準への対応を、そろそろ本格的に検討したいと考えている方        
現在の対応状況を整理し、次にやるべきことを明確にしたい方        
「リースの識別」の判断基準に少しでも不安がある方        


■ご案内
参加方法については、お申し込みいただいた方へ登録完了メールにてご案内いたします。

本セミナーに関するお問い合わせ:bill-one-seminar@sansan.com

登壇者プロフィール

内田 正剛 氏

内田 正剛 氏

うちだ会計事務所
代表

公認会計士・税理士。会計をわかりやすく簡単に解説しています(YouTube、ブログ、note、X(旧Twitter)などで発信)。監査対応のサポートのほか、収益認識会計や税効果会計などのセミナー講師も務める。現在は『週刊 経営財務』(税務研究会)にて「ゼロから学ぶ新リース会計基準」を好評連載中。

イベント・セミナー情報の掲載にご興味のある方は、お気軽にお問合せください。
より効果的で迅速なイベントの集客、プロモーションをご提案します。

掲載のお問い合わせ