このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

森保監督, 中田英寿, GACKT, MEGUMI, SKY-HI他 各界のトップランナー総勢20名が集結!Climbers 2025

オンライン
森保監督, 中田英寿, GACKT, MEGUMI, SKY-HI他 各界のトップランナー総勢20名が集結!Climbers 2025

総勢約20名!各界のトップランナーたちが集結
難局をどう乗り越えてきたか?を語り尽くす!

これまで20万人以上が参加した
日本最大級のビジネスカンファレンス

ビジネスパーソンがより参加しやすいよう、
15時から21時までのイブニングタイムに開催します。

ぜひこの機会にお申し込みください。


セミナー概要

開催日時
2025年5月8日(木)~5月9日(金)15:00~21:00
開催場所
オンライン開催(会場は、東京ビックサイト 南展示棟)
主催者
Sansan株式会社
参加費用
・オンライン参加:無料・会場参加:無料(一部有料パス販売あり)
詳細

【本セミナーに関するお問い合わせ】

Climbers2025イベント事務局:event_support+climbers@8card.net

登壇者プロフィール

森保 一

森保 一

サッカー日本代表監督

1968年8月23日生まれ、長崎県育ち。長崎日大高校から1987年にマツダサッカークラブ(サンフレッチェ広島の前身)に加入。広島では94年のサントリーシリーズ優勝に貢献した。その後、京都パープルサンガ(98年)、広島(99~01年)、ベガルタ仙台(02~03年)でプレーした後に現役引退。日本代表では 35試合に出場し、93年には「ドーハの悲劇」も経験。04年に広島の育成コーチ、05年にU-19、20日本代表コーチ(兼任)、07~09年に広島のトップチームコーチ、10~11年にアルビレックス新潟のヘッドコーチを歴任。12~17年に広島を指揮して3度のJ1リーグ優勝を果たす。17年に東京オリンピックを目指すU-20日本代表の監督、18年にロシア・ワールドカップの日本代表コーチを務め、18年に日本代表監督に就任。22年のカタール・ワールドカップではドイツ、スペインを破り、ベスト16の成績を残し、現在26年北中米ワールドカップに向けて2期目の指揮。

中田 英寿

中田 英寿

株式会社JAPAN CRAFT SAKE COMPANY
代表取締役

元サッカー日本代表選手。2009年以降、全国47都道府県を巡り、日本の工芸・農業・食文化を深く掘り下げ、その魅力を国内外に発信する「にほんもの」PROJECTを推進。2015年に「株式会社 JAPAN CRAFT SAKE COMPANY」を設立し、最新テクノロジーを活用した日本酒の世界展開や、ブランド「HANAAHU TEA」による日本茶文化の革新に注力。伝統産業に最新技術を融合させることで、地域の魅力を次世代へとつなぐ活動を展開している。

MEGUMI

MEGUMI

女優
プロデューサー

1981年生まれ、岡山県出身。女優。プロデューサー。2019年度ブルーリボン賞助演女優賞を受賞。 近年ではプロデューサーとしても活躍の場を広げており、映像集団「BABEL LABEL」に参加。また美容好きが高じてデビュー時より試した美容法は1000以上。2023年、2024年には『キレイはこれでつくれます』(ダイヤモンド社)、『心に効く美容』(講談社)を出版し話題に。

GACKT

GACKT

アーティスト

バンド活動を経て1999年にソロ活動を開始。シングル48枚、アルバム19枚をリリースし、男性ソロアーティストのシングルTOP10獲得数で歴代1位を保持する。音楽のみならず、ハリウッド映画や日本映画、TVドラマ、アニメ・ゲームの声優としても活躍。日本刀やテコンドー、空手などのアクションを得意とし、ドライブ、スノーボード、ポーカーなど多趣味な一面も持つ。「人の背中を押す」ことを使命とし、卒業式サプライズライブや慈善活動にも尽力。主演映画『翔んで埼玉』(2019)は累計290万人を動員し、第43回日本アカデミー賞で最多12部門受賞。正月恒例の『芸能人格付けチェック』では81連勝を記録し、影響力のある存在として知られる。2021年9月に活動休止を発表し、2022年5月に再始動。2024年にはツアーを開催し、バラード&ミディアム曲を披露。10代〜60代の認知度は97%と圧倒的な人気を誇り、SNS総フォロワー数は日々増加中。ヨーロッパ、アジア、アメリカなど世界中にファンを持つ多才な“表現者”。

SKY-HI(日髙 光啓)

SKY-HI(日髙 光啓)

株式会社BMSG
代表取締役

1986年生まれ、千葉県出身。2005年、AAAのメンバーとしてデビューし、同時期から「SKY-HI」としても活動をスタート。2020年には「才能を殺さないために。」をスローガンに、マネジメント/レーベル「BMSG」を立ち上げ、代表取締役CEOに就任。以降、ラッパー、BE:FIRST等所属アーティストのプロデューサー、ソングライター、そして気鋭の経営者としても精力的に活動している。

佐久間 宣行

佐久間 宣行

テレビプロデューサー

1975年生まれ。福島県いわき市出身。2021年にテレビ東京を退社し、現在はフリー。「ゴッドタン」「あちこちオードリー」YouTube「NobrockTV」ラジオ「佐久間宣行のANN0」Netflix「トークサバイバー」「LIGHTHOUSE」DMMTV「インシデンツ」など多方面で活躍。著作に『佐久間宣行のずるい仕事術』『ごきげんになる技術』『その悩み佐久間さんに聞いてみよう』

イベント・セミナー情報の掲載にご興味のある方は、お気軽にお問合せください。
より効果的で迅速なイベントの集客、プロモーションをご提案します。

掲載のお問い合わせ