WORDでかんたんハガキ印刷【1、絵柄面編】
bizoceanの年賀状・喪中はがき・寒中見舞いはがき・暑中見舞いはがきは、お使いのWord(ワード)やExcel(エクセル)だけで、「かんたん」に印刷することができます。
はじめに
これからbizoceanテンプレートを使った、年賀状・喪中はがき・寒中見舞いはがき・暑中見舞いはがきの印刷方法を解説します。細かい設定は必要ありません。テキストを編集したら、「印刷ボタン」を押すだけです。お使いのWord(ワード)/Excel(エクセル)だけで「かんたん」に印刷が可能なので是非ご利用ください。
【1、絵柄面編】
1、テンプレートをダウンロードする。
2、文章を編集する。
3、印刷する。
【2、宛名面編】
1、宛名印刷用テンプレートをダウンロードする。
2、住所録をつくる。
3、印刷する。
まずは【1、絵柄面編】からスタートです。
1、テンプレートをダウンロードする。
まずは、お好きなデザインの年賀状を「bizocean(ビズオーシャン)」よりダウンロードしてみましょう。
下記より、お好みのはがきデザインをお選びください。
【1-1】印刷するテンプレートが決まったら「今すぐダウンロード」ボタンをクリック。
【1-2】はじめてご利用の方は、「無料会員登録」ボタンをクリック。
【1-3】必要項目を入力する。
【1-4】入力が完了したら、会員規約を確認のうえ「無料会員登録する」ボタンをクリック。
【1-5】登録完了画面から「利用中のサービスに戻る」ボタンをクリック。
【1-6】ログインID(登録時のメールアドレス)とパスワードを入力し「ログイン」ボタンをクリック。
【1-7】印刷するテンプレートのダウンロード画面へ行き、「利用規約に同意してダウンロードする」ボタンをクリック。
【1-8】「プライベート(ダウンロード)フォルダへ」ボタンをクリック。
【1-9】ポータルページ マイフォルダ内にある、ダウンロードしたテンプレート名をクリック。テンプレート画像の画面が表示されるため、スクロールして「ダウンロード」ボタンをクリック。
【1-10】テンプレートを開き、デザインをご確認ください。
2、文章を編集する。
次に、文章を書き換えます。Word(ワード)なのでフォントや文字サイズ、文字色を変更することができます。写真やイラストを貼ることも可能です。
下記にあるイラストもご利用ください。コピー&ペーストで貼り付けることができます。
【2-1】あいさつ文をオリジナルに編集できます。
【2-2】「差出人」の住所や名前を書き換えます。編集が終わったら、「保存」をお忘れなく!
3、印刷する。
いよいよ、印刷をします。ここまで来たらプリンターをセットして印刷ボタンを押すだけです。
※お使いのブラウザやプリンターによって、画面の文言が多少異なる場合がございます。付属の説明書をご確認ください。
【3-1】「ファイル」から「印刷」を選んで、「プリンターのプロパティ」をクリック。
【3-2】「かんたん設定」にて、「原稿サイズ」を「郵便ハガキ」に設定して「OK」ボタンをクリック。
※プリンターにはがきをセットしてください。給紙の向き、トレイをご確認ください。
【3-3】「印刷」ボタンをクリック。
以上で、「絵柄面」のはがき印刷は完了です。続いて【2、宛名面編】では、住所録を使った宛名印刷の手順をご説明します。
<続く>