このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

社内イベント企画の基本の“き” ステップとアイデアをおさえて誰でも簡単に社内イベント実施!

社内イベント企画の基本の“き” ステップとアイデアをおさえて誰でも簡単に社内イベント実施!

社内外に良い影響を及ぼすと評判の社内イベントを企画してみませんか。

本記事では定番の企画から良好な意見が集まるアイデアまで、さまざまな社内イベントについて紹介していきます。


この記事の著者

社内イベントを行う意義

社内イベントとは、企業が従業員間の交流を深め、チームの結束力を高めるために開催されるものです。

イベントを通して各社員の意欲向上につながるほか、愛社精神のような帰属意識を高めることにもつながります。
従業員全体が参加するものや、特定の部署のみを対象とするものなど、目的や文化に合わせてイベントの形式はさまざまです。小規模な懇親会や大規模な全社総会なども該当します。


社内イベントは実施する方が良い?

社内イベントの実施は多くの場合、従業員と企業の双方にメリットをもたらします。具体的に見ていきましょう。

社員のモチベーションとチームビルディングに役立つ

従業員同士で協力して行う社内イベントは、お互いのコミュニケーションを促進し、信頼関係を築く場となります。例えば、スポーツ大会やバーベキューなど、共同で目標に向かって行動するイベントは、チームワークの強化につながります。

また、日常の業務では交わる機会が少ない他部署のメンバーとの接点が増えるイベントを企画すれば、社内ネットワークの拡大にも寄与します。このような場があることで、従業員のモチベーション向上やリーダーシップの育成が期待できます。

企業に与える効果とメリットは?

企業にとっても、社内イベントは社員の定着率向上や企業文化の発展に寄与します。特に新入社員や中途採用者にとっては、イベントを通じて社内にどんな人がいるかわかることで、職場に早く溶け込むことができるでしょう。

さらに、日頃の交流にもつながりますし、従業員の会社への帰属意識を高められれば、企業の安定的な成長にも貢献するはずです。


社内イベントの実施方法・簡単ガイド

社内でのイベントの開催方法や手順がわかると、企画も簡単に立てられますよね。
ここでは、社内イベントの実施方法を紹介していきます。

  • 社内イベントを企画する
  • 効果的に案内・広報する
  • 準備を徹底してイベント当日にあたる
  • イベントレポートを作成して次回に活かす

社内イベントの連絡に使える便利なテンプレートもあわせてご紹介します。

社内イベントを企画する

  • 目的を明確にする
  • 目的にあったイベントのテーマや形式を決定する

社内イベントの企画には、目的の明確化が重要です。まずは、イベントを通じて何を達成したいのかを考え、それに基づいてテーマや形式を決定します。

たとえば、「部署間の交流を深める」ことが目的であれば、チーム対抗型のゲームやグループでのディスカッションなど、協力を促進するものを選びましょう。参加者の年齢層や興味を考慮して、適切な企画内容にすることも大切です。

効果的に案内・広報する

  • 運営の担当を割り振る
  • 事前準備を徹底する
  • 必要な広報を行う

社内イベントの成功には、イベントの準備はもちろんのこと、参加者への案内や効果的な社内広報活動も欠かせません。企画の認知度は社内イベントの成否にも影響を及ぼしてしまうからです。
そのためには、誰がどのタイミングで準備して情報発信をしていくかをはっきりさせることが大切です。「なぜその人が担当なのか?」その目的もはっきりと伝えましょう。

大まかなアウトラインが決まったら、社内メールやチャットツールを活用して、参加者にイベントの概要、場所、日時、持ち物、参加目的などを明確に伝えましょう。
特に、参加者が何を期待されているのかをはっきりと伝えることで、イベントへの理解を深め、積極的な参加を促すことができます。ポスターや社内報のようなものを使って、興味を引きつける工夫もしましょう。

準備を徹底してイベント当日にあたる

  • 当日の各担当をバランスよく配分する
  • チェックリストやイレギュラー対応マニュアルも用意する

イベントが成功するかどうかは、事前準備がカギを握ります。会場の手配、進行スケジュールの確認、必要な道具の準備、担当者の役割分担など、細かい点まで確認しましょう。

想定外のトラブルに備えて、代替案を用意しておくことも大切です。例えば、屋外イベントの場合、雨天時の対応を考えておくことで、急な天候変化にも柔軟に対応できます。

イベント開始前にリハーサルを行い、進行に問題がないか最終確認を行うことも重要です。

イベントレポートを作成して次回に活かす

  • イベントの振り返りレポートを作成する

イベント終了後には、参加者のフィードバックを基にレポートを作成します。レポートには、成功した点や改善が必要な点を具体的に記載し、次回以降のイベントに活かせるようにします。

例えば、「参加者が満足したアクティビティ」や「進行上の問題点」などを具体的に振り返ることで、今後の企画に役立つ情報を蓄積できます。

社内懇親会実施の案内状のテンプレート

テンプレートは以下のページからダウンロードが可能です。

【書式のテンプレートをお探しなら】

スポーツ大会開催案内のテンプレート

テンプレートは以下のページからダウンロードが可能です。

【書式のテンプレートをお探しなら】


参考にしたい社内イベントのアイデア

実際に成功した面白いイベントの事例やアイデアがあったら参考にしたいですよね。ここではそんなアイデアをいくつか取り上げます。

定番のイベント企画

  • 飲み会や懇親会
  • 忘新年会
  • 表彰式や成果発表会
  • お花見
  • キャンプやバーベキュー
  • 社員旅行
  • カラオケ大会
  • ボードゲーム大会
  • 誕生日会
  • 納涼会やハロウィーンパーティー

例えば会社全体での新年会や忘年会は社内イベントの定番として挙げられますね。これらのイベントは、社員全員が一堂に会する機会を提供し、日常の業務とは違うリラックスした雰囲気で交流ができるため、多くの企業で実施されています。

また、表彰式や成果発表会なども、会社のビジョンや目標を共有し、社員の貢献を称える場として効果的です。

社員モチベーションに貢献するイベント企画

  • 社内勉強会
  • ワークショップ
  • 社内コンテスト
  • 他社との合同合宿
  • 家族の職場体験
  • 社内見学ツアー
  • 全社員参加型の会議
  • キックオフイベント
  • 1日チーム(メンバー)交換

従業員のモチベーションを高めるためには、スキルアップやキャリア形成に役立つイベントも有効です。たとえば、外部講師や専門家を招いたりしてのセミナーやワークショップは、社員が新しい知識やスキルを学び、自己成長の場として活用できます。

また、社員の家族や地域の方を交えたイベントも、楽しく参加しつつコミュニケーションを深めることができます。

オンラインでのイベント企画

  • オンライン飲み会
  • オンライン合宿
  • オンラインゲーム
  • バーチャル旅行
  • オンラインでの映画鑑賞やスポーツ観戦

リモートワークが普及した現在、オンラインでの社内イベントも一般的になっています。
例えば、オンライン会議ツールを使った懇親会や、バーチャルを利用したユニークな旅行体験など、場所にとらわれずに参加できる企画が人気です。

また、オンラインでセミナーやeラーニングを行い、社員が自宅からでもスキルを磨ける場を提供することもできます。


社内イベントで効果的に取り入れてみましょう

社内イベントは、社員のモチベーション向上や企業の成長に寄与する重要な取り組みです。適切な目的を設定し、計画的に実施することで、社員同士の信頼関係を深め、企業全体の生産性を向上させる効果があります。

イベント後には「もういらないかな」と言われないように、参加者からのフィードバックをしっかりと活用し、次回に向けての改善を図ることが大切です。次につながるような、有意義な社内イベントを行ってみませんか。


この記事に関連する最新記事

おすすめ書式テンプレート

書式テンプレートをもっと見る

著者プロフィール

author_item{name}

bizocean事務局

bizocean(ビズオーシャン)は、トライベック株式会社が運営する「仕事の面倒を失くして、新しいビジネススタイルを提案する」をモットーとしたビジネス情報サイトです。

この著者の他の記事(全て見る

テーマ/キーワードから記事を探す

カテゴリ別テーマ一覧へ

フリーワードで探す

bizoceanジャーナルトップページ