【全て無料】Wordで作る「寒中見舞いはがき」特集
この記事の著者
寒中見舞いとは、松の内(1月7日)までに出すことができなかった年賀状のかわりに送る、新年のご挨拶用としてのハガキまたはお手紙です。また喪中の方へのご挨拶や、不幸を知らずに年賀状をくださった方に欠礼をお知らせする場合にも使います。1月末までを投函する目安として、立春(2月4日)までに届けるように準備しましょう。
【全て無料】寒中見舞いはがき・文例一覧
こちらでご紹介する寒中見舞いのはがき、テンプレートはWord(ワード)データになっているので、簡単に文章の編集やデザインフォントを利用してオリジナルの寒中見舞いを作成することができます。無料ダウンロードしてご利用ください。
Wordで作る「寒中見舞い」はがきデザイン・テンプレート
寒中見舞いの文例
寒中見舞いの文例を集めました。ベーシックなご挨拶文、親戚向け、友人宛、ビジネス向けなどシーン別にお選びいただけます。無料ダウンロードしてご利用ください。
【全て無料】寒中見舞いイラスト一覧
寒中見舞いはがきに使える無料のイラスト一覧です。ファイル形式が「WMF」なので、 パワーポイント・エクセル・ワードなどにそのまま貼り付けて利用することができます。無料ダウンロードしてご利用ください。