スムーズな名刺交換の仕方と作成方法
名刺は仕事で相手先などに訪問する際に、初対面の方などに自己紹介の一環として交換されたり、職業上の儀礼のために手渡されたりするものです。
名刺は自分の情報を明確にし、仕事や取引をスムーズにし、人脈を広げる手段のひとつ。
このコラムでは、簡単に名刺を作成することができるように、いろいろなテンプレートを紹介しています。
名刺とは
名刺とは、職業上の身分証明書となります。あなたが、どの企業のどの部署で働いているのかということを、所属している会社が証明してくれるツールになります。アポイントなどを取り客先へ出向く際も、名刺があることによって、相手も安心してあなたと接することができます。また訪問後は、先方があなたを思い出し連絡を取る際に、連絡先などの情報が記載された名刺が重要なツールとなります。
名刺の渡し方・受け取り方
名刺交換で大事なのは、しっかりと相手の目を見て行うということです。名刺交換は、あなたの第一印象を大きく左右する大事な挨拶です。名刺を渡す行為よりも挨拶を交わすところが大事なポイントです。まずは相手の目を見て、企業名と自身の名前をしっかり伝え、よろしくお願いしますと明るい表情で挨拶することを心がけましょう。訪問する立場の場合は、まず自分が誰なのかを先方に伝えることになるので、自分から名乗り名刺を渡しましょう。本来であれば、名刺ケースの上に自分の名刺を置き、両手で差し出すべきですが、多くのビジネスシーンでは稀になっています。
一般的には、左手に名刺ケース、右手に自身の名刺を持ちます。相手も同時にこの姿勢を取りますが、自分が訪問する側の立場の場合は、名刺ケースの方を名刺よりも高くあげておきましょう。こうすると、相手が差し出した名刺を、自分が差し出した名刺よりも高い位置で受け取ることができます。受け取った後は、再度よろしくお願いしますと挨拶をしましょう。
受け取った名刺の置き方
受け取った名刺は、自分の名刺を自身の名刺ケースの上に乗せて卓上に置きましょう。卓上での置き位置は、資料等を広げることも考慮し、ある程度のスペースを確保し、自分から見て左上に置きましょう。複数名いる場合は、最も役職の高い方の名刺を名刺ケースの上に乗せ、自分から見て左上に配置することが良いとされます。しかし、4名以上と交換した場合は、役職が上の方の名刺を名刺入れの上に乗せることは変えずに、座席順に並べるのが一般的です。最後に、名刺を名刺ケースの中に入れる際は、お名刺頂戴いたしますと一言添えてからしまいましょう。
名刺を管理する方法
名刺管理にはさまざまな方法があります。会社によっては、名刺管理ソフトを導入してスキャナーで取り込み、デジタル化して一元管理しているところもあります。いただいた名刺に関してはファイルなどに整理し、鍵付きの棚や引き出しにしまってしっかり管理しましょう。面会後にお礼メール等を送信することもあるかと思いますので、専用ソフトでデジタル化できない場合は、メールソフトなどに入力して、名刺情報を管理するのもいいでしょう。また、名刺の空きスペースに面会した日にちや相手の特徴、話した内容に関しても簡単にメモしておくと、今後に役立ちます。名刺は、雑に扱うことなくしっかりと管理しましょう。
さまざまな名刺のデザイン
名刺は会社のブランディングにもつながるので、こだわりのデザインを使用している会社も多いでしょう。基本的には、社名、所属部署、役職、名前、会社の住所、電話番号、FAX番号、個人のメールアドレス、HPアドレスが記載されています。記載内容に関しては、あまり小さなフォントになりすぎないようにしましょう。最近のベンチャー企業では個人の似顔絵や写真などを載せて、工夫をしているところもあります。
シンプルな横書きの名刺デザイン
横書きの場合、名刺交換の際に、企業ロゴなどが指にかからないように少し余白を作っておくといいでしょう。また、デザインにこだわりすぎて、メールアドレス等が見にくくなってしまっては名刺の意味がありません。フォントの大きさについても気を付けましょう。
≫【無料】シンプルな横書きの名刺デザイン(word・ワードファイル)
シンプルな縦書きの名刺デザイン
メールアドレスやHPのアドレスを記載するようになってからは、縦書きの名刺は少なくなってきてはいますが、社名が漢字の企業には多く見られます。縦書きの名刺にする際は、商品やサービスの情報などは盛り込まず、必要最低限の情報を記載し、シンプルなものにするといいでしょう。
≫【無料】シンプルな縦書きの名刺デザイン(word・ワードファイル)
さわやかな印象の名刺デザイン
企業のイメージとしてさわやかな感じを出していきたい場合は、名刺の挿し色として青を使用するといいでしょう。清潔感や清涼感が増します。堅いイメージがある業種で、あえてさわやかなイメージを持たせたい時などにはおすすめです。また、客先に出向いて人と接する機会が多く、できるだけさわやかな印象を与えたいという営業職の方にも、向いているデザインといえます。
≫【無料】青い模様の入ったさわやかな名刺デザイン(word・ワードファイル)
クールな印象の名刺デザイン
黒を使用することにより、クールな印象を与えることができます。例えば黒とゴールドを使用することで、名刺にもカッコよさと高級感が出ます。デザイン案を作る際にカッコよさやクールさを求めるのであれば、黒をベースとすると良いでしょう。
≫【無料】黒と黄色の横ラインが入ったカッコイイ名刺デザイン(word・ワードファイル)
≫名刺の書式テンプレート
まとめ
名刺交換は、第一印象として非常に重要です。相手に失礼のないよう、先方からいただく際の名刺の取り扱いマナーには気を付け、いただいた名刺も上手に管理しましょう。管理の仕方によっては、営業面での戦略や応対のスピードがあがるなど、業務面にも大きく影響してきます。組織全体として管理方法を統一するといいでしょう。一方で、先方へ渡す名刺は企業の顔ともなり、先方にも残り続けます。業種や職種、与えたい印象によってデザインの選び方も変わってきます。そういったブランディングを意識しながらも、名刺本来の役目である、連絡先情報を見やすくすることも心がけて、作成しましょう。