このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

リスケとは? シーンごとの使い方や伝える際の注意点を解説!

リスケとは? シーンごとの使い方や伝える際の注意点を解説!

リスケとは、「予定を調整する」「予定を組み直す」といった意味で使われる言葉です。

主に会議や打ち合わせの日時を変更する時に、部下や同僚に対して使われます。

今回は、リスケの意味や使い方、使う際の注意点について解説します。

使い方の例文も紹介していますので、どのように使うのか迷った際の参考にしてください。


この記事の監修者
officeたまこぶ  代表 / 国家資格キャリアコンサルタント 

リスケとは?

リスケとは、計画や日時を変更する場合に「予定を調整する」「予定を組み直す」といった意味で使われる言葉です。

たとえば、会議や打ち合わせ、面談などの日時を変更する時に使われます。

予定を延期する場合に使われることが一般的ですが、前倒しとなるケースもあります。

英語の「リスケジュール(reschedule)」の略語でカジュアルな印象を与えるため、取引先や目上の人への使用は避け、部下や同僚に対して使うようにしましょう。

リスケが使われる場面

リスケは一般的なビジネスシーンと金融業界で使われる時では、意味が異なることがあります。

それぞれの使われる場面について解説します。

一般的なビジネスシーン

一般的なビジネスシーンでのリスケは、「予定を調整する」「予定を組み直す」といった意味で用いられます。

会議や打ち合わせ、面談などの日時を変更する時のほかにも、納期の変更を依頼したい場合、商品や製品などの企画・開発で仕様を変更する場合などに使われます。

金融業界

金融業界で使われるリスケは、返済計画の見直しを意味します。

資金繰りの悪化によって、金融機関に対して融資やローンの返済が困難になった時、返済計画を見直して返済が可能な計画に変更することを指す言葉です。

たとえば、月額の返済額を当面の間減額する、返済期限を延長するなど、支払い条件の緩和が該当します。資金繰りが一時的に楽になる、経営再建の猶予ができるメリットがあります。

一方、リスケの期間は最長1年ほどであり、その間に経営を立て直さなければならないことや、その銀行から新規融資が受けられないことがデメリットです。

キャンセルとの違い

キャンセルは約束や契約、予定の取り消しを意味する言葉です。

予定を一度完全になくすため、改めて予定を再検討したとしても、その予定がいつになるかは不明瞭です。

また、無断キャンセルは予定の時間になっても、先方からの連絡なしでキャンセルされることを指します。

一方のリスケは予定がなくなるわけではなく、必ずスケジュールの再調整がともないます。

ドタキャンとの違い

ドタキャンは、「土壇場でキャンセルする」の略語で、約束や契約、イベントなどの決行直前で不参加を申し出ることです。

もともとは芸能界や放送業界で使われており、出演予定だった芸能人が本番直前にキャンセルする意味で使われてきました。

一方のリスケは約束の日時よりも早い段階で行われます。直前だったとしても、スケジュールの再調整がともないます。


リスケの使い方【会話・メール別の例文付き】

続いてはリスケの使い方を以下の3つのシチュエーション別にみていきましょう。

  • 会議や打ち合わせをリスケする時
  • 納期や仕様をリスケする時
  • 金融機関への返済計画をリスケする時

また、リスケは口語であり、会話で使っても基本的にはメールや文書で使うことはありません。そのため、メール例ではリスケではなく、別の言い換え表現を使っています。こちらにも注目して、参考にしてみてください。

会議や打ち合わせをリスケする時【会話例】

まずは、会話で会議や打ち合わせをリスケする時の例文です。

  • 他の予定との調整が必要なため、〇月〇日の面談を〇月〇日にリスケさせてください。
  • 体調が優れないため、プロジェクトの打ち合わせをリスケさせていただけますか?
  • ご連絡が遅くなりまして申し訳ございません。〇月〇日の社内会議を延期させていただきます。会社都合によるリスケですので、何卒ご了承ください。
  • そのプレゼンは明後日の会議で発表する予定だったけど、1週間後にリスケになったよ。

会議や打ち合わせをリスケする時【メール例】

会議や打ち合わせのリスケをお願いするメールでは、リスケを「日程変更」や「日程調整」と言い換えるのが一般的です。

件名【打ち合わせの日程変更のお願い】〇〇会社△△様

〇〇会社
△△様

いつもお世話になっております。
誠に申し訳ございませんが、打ち合わせの日程変更をご検討いただきたくご連絡いたしました。

〇月〇日(〇曜日)の 00:00からの打ち合わせを、別日程に変更いただくことは可能でしょうか。
恐れ入りますが、可能であれば下記日程で再度ご検討いただけますでしょうか。

  • 〇月〇日(〇曜日) 00:00~00:00
  • 〇月〇日(〇曜日) 00:00~00:00
  • 〇月〇日(〇曜日) 00:00~00:00

また上記日程での変更が難しい場合は、△△様のご都合をお知らせいただければ幸いです。ご不明点やご提案がございましたら、お気軽にご連絡ください。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

納期や仕様をリスケする時【会話例】

続いては、納期や仕様をリスケする時の会話例です。

  • 急な材料不足のため、納期をリスケして、一部在庫を調整する必要があります。
  • 少し進捗が滞っているので、企画の仕様をリスケしませんか?
  • 商品デザインの仕様を変更したいので、リスケをお願いしてもよろしいでしょうか?
  • 全体的に作業が滞っています。企画のリスケをすることは可能でしょうか?

納期や仕様をリスケする時【メール例】

商品の納期や企画の仕様に関してリスケをするメールでは、「納期の遅延が見込まれる」や「企画の仕様を調整する」のように言い換えてみましょう。

件名:納期変更のお知らせについて

〇〇会社△△様

いつもお世話になっております。〇〇社の担当●●です。
この度お取引いただいている商品の製造に関しまして、工場での生産が予定より滞っているためご連絡差し上げました。

誠に申し訳ございませんが、納品予定日につきましては、3日程度の遅延が見込まれます。
明確な日程を提示できず、ご不便をおかけし申し訳ございません。
納品日がわかりましたら、あらためてご連絡いたします。

何かご不明点やご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

金融機関への返済計画をリスケする時【会話例】

最後は、金融機関への返済計画をリスケする時の会話例です。

  • 申し訳ありませんが、突然の出費がありまして、返済計画のリスケが必要な状況です。
  • 急な家族の病気により、現在の返済計画に対応することが難しくなってしまいました。
  • 仕事の収入に変動があり、返済のリスケジュールを検討していただけないでしょうか。
  • 返済の予定に予期せぬ支出が発生し、現在の計画に合わせることが難しくなっています。
  • 転職のために収入が不安定になっており、返済プランを見直す必要がある状況です。

金融機関への返済計画をリスケする時【メール例】

金融機関への返済計画に関してリスケをするメールでは、リスケを「スケジュール調整」や「返済日程の変更」と言い換えると伝わりやすいでしょう。

件名: 返済日程の変更に関する相談について

〇〇銀行
担当△△様

いつもお世話になっております。□□と申します。

この度、家庭の仕事状況の変化により、現在の返済計画が困難な状況となってしまいました。
そのため、返済計画のスケジュール調整に関する相談をさせていただきたく、ご連絡を差し上げました。

直接、ご意見を伺いたいと思うのですが、可能でしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご連絡お待ちしております。

リスケの依頼は直接対面か電話で伝えるのが望ましいですが、相手が不在で直接対応できないこともあるでしょう。

その場合はまずメールを送り、その後電話で直接やり取りをして、一方的な依頼にならないようにします。

また、リスケが決まったら確認のためにメールやチャットを送り、相違がないか確認します。


リスケを使うときの注意点

ここからは、リスケを使う時の注意点について解説します。

目上の人や取引先の人にはリスケと言わない

目上の人や取引先の人には、リスケという言葉を使わないように注意しましょう。

略語でカジュアルな言葉のため、相手によっては軽率な印象を与えてしまう可能性があるからです。

「日程変更」「スケジュールの再調整(変更)」「予定を組み直す」「シフトする」「前倒し」「繰り上げ」「後ろ倒し」「繰り下げ」など、リスケの代わりの表現を工夫しましょう。

スケジュールの変更で相手に迷惑をかけているという意識を持ち、丁寧にお詫びの気持ちを伝えるようにします。

直前にリスケしない

体調不良や身内の不幸といった避けられない事情でない限り、直前のリスケはしないようにしましょう。「ドタキャン」と同じ意味合いで認識されてしまうからです。

何より相手はあなたとの約束や契約のために、大事な時間を割いています。

相手に配慮し、リスケをしなければならなくなった場合は速やかに連絡を入れるようにしましょう。

また、必ず代わりの日程候補を複数提示して、相手の希望に合わせるようにします。

何度もリスケを繰り返すと、信用失墜につながりかねませんので、再調整したスケジュールは必ず守りましょう。

理由を伝えて納得してもらう

リスケをする場合は、相手に理由を伝えて納得してもらうことが必要です。

ありのままに伝えるのも大事ですが、内容によっては「優先順位を低く見られた」「約束していたのに」と相手に不信感を抱かれてしまうケースもあります。

言葉を選び、相手に受け入れてもらいやすいような理由を伝えるようにしましょう。

「急に出張が入ってしまった」「担当者が体調不良になってしまった」と、相手に不快な印象を与えないようにします。

ただし、このような理由を繰り返し使うのは相手からの信頼を失いかねないので、注意が必要です。


リスケについてのまとめ

リスケとは、計画や日時を変更する場合に「予定を調整する」「予定を組み直す」といった意味で使われる言葉です。

ビジネスシーンでよく使われますが、カジュアルな言葉なので、目上の人や取引先に使うのは避けましょう。

また、リスケを行う時は丁寧にお詫びの気持ちを伝え、代わりの日程の候補を複数提示します。

リスケの時点で相手に迷惑をかけているため、相手の希望に合わせて調整するように心がけてください。


【書式のテンプレートをお探しなら】

この記事に関連する最新記事

おすすめ書式テンプレート

書式テンプレートをもっと見る

監修者プロフィール

author_item{name}

宗像 陽子

officeたまこぶ 代表 / 国家資格キャリアコンサルタント

大学卒業後、地方新聞社のスポーツ記者などを経て、キャリアコンサルタントに転身。

公共機関や都内私立大学で学生や既卒者の就職支援に当たった後、フリーランスとして独立。

現在は、「その人のありのままを受け止める」姿勢を大切に、複数の大学で学生のキャリア支援に従事するほか、氷河期世代や高校生向けの講座への登壇、ライティングと幅広い活動を展開している。

新聞記者経験で積み上げた文章力を活かした応募書類作成や講座が得意。

この監修者の他の記事(全て見る

bizoceanジャーナルトップページ