このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

相手が喜ぶメッセージカードの書き方・デザインテンプレート付き

相手が喜ぶメッセージカードの書き方・デザインテンプレート付き

母の日、父の日、誕生日など、プレゼントと一緒に普段言えない感謝の気持ちや祝福の想いを伝えてみませんか?

心のこもったメッセージカードをもらうと、嬉しいですよね。

そこで今回は、メッセージカードの書き方について、例文を交えて紹介します。

例文を参考に、あなた独自の素敵なメッセージカードを作ってください。


メッセージカードの書式テンプレート

メッセージカードを書くときのポイント

贈り物にメッセージが添えられていると、特別感が増して嬉しいものですよね。

送る場合はもちろんのこと、直接会って渡せる場合もメッセージカードを添えましょう。メッセージカードは手紙とは異なり、簡潔に書くことがポイントです。

一番伝えたいことをストレートに書くと良いでしょう。

内容を整理してから書く

メッセージカードは、相手にとって読みやすい文章にするためにも、内容を整理してから書くことが大切です。

たとえば、相手に伝えたいことを箇条書きにしてみたり、清書する前に下書きして様子を伺ったりすると、整理がつきやすくなるかもしれません。

自分の気持ちを整理してから書くことで、内容の重複や不自然な文章構成を防ぐことができます。

また、メッセージカードのサイズに合わせて、適切な文字数なども考えやすくなるので、極端な余白やスペース不足が生じることも避けられるでしょう。

シンプルな言葉で伝える

メッセージカードには、長い文章は不向きです。

そのため、感謝や祝福をシンプルな言葉で伝えると良いでしょう。たとえ一言であっても、受け取った側は喜んでくれるはずです。

素直な気持ちを伝えるのがメッセージカードですから、文章を飾り立てようとせず自分の言葉で書いてください。

お祝いや感謝の気持ちを伝える

メッセージカードは普段、面と向かってはなかなか口にできない気持ちを、言葉で伝えられる良い機会でもあります。お祝いのシーンなどに合わせて、祝福や感謝の気持ちを伝えましょう。

メッセージカードは、特別な日以外でも、もちろん使えます。日常の何気ない気遣いとして使うことも可能です。

例えば仕事で疲れている同僚がいたら、ささやかなメッセージカードを添えて栄養ドリンクをプレゼントしてみるなど。受け取った相手はきっとあなたの気持ちに救われるはずです。

そして、今後も良好な関係を継続させることにつながるでしょう。

メッセージカードの書式テンプレート

ギフトに添える場合はそれを選んだ理由を挙げる

メッセージカードをギフトに添える場合には、なぜその贈り物を選んだのかを伝えることで、より気持ちが伝わりやすくなるでしょう。

ギフトを選ぶ理由は、相手の好きなもの、ずっと欲しがっていたもの、おすすめのものなど、様々あると思います。

どのような理由でも、選んだ理由を知ると「あなたのことを思って選びました」という意図が伝わり、相手もより嬉しい気持ちになるはずです。

相手のために選んだギフトを、心を込めて贈るためにも、メッセージカードにその理由を添えてみましょう。

はがき・グリーティングカードについてテンプレートをお探しならこちら

お礼状からグリーティングカードまで使えるテンプレートを無料で配布中

ダウンロード

シーンごとのメッセージカードの書き方とデザインテンプレート

メッセージカードは、お祝いを贈るときによく使われるアイテムです。

特に直接渡すのではなく発送する場合は、お祝いの品物だけだとなんとなく物足りなさを感じることもありますね。そんなとき、メッセージが添えられているとより温かみを感じます。

それでは、シーンごとのメッセージカードの書き方とデザインテンプレートを紹介しましょう。

結婚祝いで使えるメッセージカード

お祝いを渡す機会が多いのが結婚祝いですね。結婚は人生の中で、とても大きな転機です。特別なライフイベントですから、心からの祝福を贈りましょう。

カードのデザインは、結婚やその人を連想させるものを選ぶと良いかもしれません。例えば和装の結婚式を挙げる人には和のデザイン、リゾートで結婚式を挙げる人には南国のデザインなどです。

シックな飾り枠のメッセージカード
シックな飾り枠のメッセージカード

さらに詳しく知りたい方は「心のこもった結婚式メッセージカードの書き方と例文」をご覧ください。

結婚祝いメッセージ例文

結婚祝いの際、どのようなメッセージで祝福したらよいのでしょうか。

ここでは、結婚祝いのメッセージカードに添える例文を3つ紹介します。ぜひ参考にしてください。

この度は、ご結婚おめでとうございます。末永いご多幸をお祈りいたします。

結婚おめでとう!お二人で笑顔あふれるご家庭を築いてくださいね。

●●さんと〇〇さんの最良の門出を、心からお祝い申し上げます。


誕生日に使えるメッセージカード

家族、友人、恋人など、大切な人の誕生日は毎年お祝いするものですよね。お互いに贈り物をしあう間柄だと、今年は何を書こうか迷ってしまうこともあるでしょう。

それでも、自分が生まれた日を祝福してもらえることはとても幸せなことです。

メッセージカードには、その人との最近の思い出をエピソードに盛り込んだり、感謝の気持ちを添えたりすると良いでしょう。

鳥のメッセージカード
鳥のメッセージカード

【書式のテンプレートをお探しなら】

誕生日祝いメッセージ例文

誕生日のお祝いとして、ギフトと一緒にメッセージカードを贈る人は多いのではないでしょうか。

ここでは、誕生日祝いのメッセージの例文を3つ紹介します。メッセージを書く際の参考にしてみてください。

お誕生日おめでとうございます。いつも〇〇さんの存在に助けられています。またランチにでも行きましょう!

ハッピーバースデー!
ピンチな時はすぐに助けてくれて、休日はオシャレなカフェ巡りにも付き合ってくれて、いつも本当にありがとう。
いくつになっても一緒に楽しく過ごそうね!

お誕生日おめでとう!
頑張り屋で、同僚思いな〇〇さんのこと、心から尊敬しています。
〇〇さんにとって素敵な1年になりますように。


出産内祝いに添えるメッセージカード

出産すると、色々な方からお祝いを頂きますね。祝福を頂いたら、感謝の気持ちを込めてお返しを贈ります。

品物だけでなくメッセージカードが添えられていると、受け取る側も嬉しいものです。

出産内祝いに添えるメッセージカードは、お祝いに対するお礼の意を込めて丁寧な文章で書くと良いでしょう。

カラフルな花を咲かす樹木のメッセージカード
カラフルな花を咲かす樹木のメッセージカード

出産内祝いメッセージ例文

出産内祝いは、出産祝いを贈ってくれた方に対するお返しのことです。出産祝いに対する感謝の気持ちをしっかりと伝えるようにしましょう。

以下では、出産内祝いのメッセージの例文を3つ紹介します。

この度は長男○○の誕生に際して、お祝いの品を頂戴し、誠にありがとうございました。ささやかではございますが、内祝いの品をお送りいたします。

この度は、温かいお心遣いをいただき、感謝しております。心ばかりの品ですが、どうぞお受け取りください。今後とも変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。

この度は、出産のお祝いで可愛らしいベビー用品をご送付くださり、ありがとうございました。さっそく包んでみたところ、肌触りがとても心地よく、娘も気に入っているようです。これからも温かいお付き合いを、どうぞよろしくお願いいたします。


その他のシーンで使えるメッセージの例文

上述したシーン以外にも、メッセージカードを贈るケースがあると思います。

ここでは、その他のシーンで使えるメッセージの例文を紹介します。

<年賀状>

明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。
〇〇年も家族一同、よろしくお願いいたします。皆さまにとって、幸せな1年となりますように。

<お中元>

この度は、素敵なお中元の品を賜り、誠にありがとうございました。
〇〇は我が家の大好物であり、さっそく家族一同で美味しくいただきました。いつも温かいお心遣いに、心から感謝いたします。
季節の変わり目ですので、どうぞご自愛くださいませ。

<母の日>

お母さん、いつも家族のために家事を頑張ってくれてありがとう。お母さんは、笑顔が素敵で、かっこよくて、優しくて、子供の頃から私の憧れです。
いつまでも健康で、長生きしてね。

上記の更に詳しい内容は、以下のリンクをご確認ください。


もらって嬉しい手作りメッセージカード

メッセージカードには色々なデザインのテンプレートがあります。シンプルなものから罫線入りのもの、DearやHAPPY BIRTHDAYの文字が印刷されているものなどさまざまです。

オリジナリティを出したい場合には、手作りのメッセージカードもオススメです。マスキングテープやシールなどを使ってデコレーションすれば、世界に1つだけのメッセージカードが作れます。写真をコラージュしても楽しいですね。

飛び出すメッセージカード

いつもと同じじゃつまらない、という人にオススメなのが飛び出すメッセージカードで、ポップアップカードとも言います。

一見難しそうですが、意外と簡単に作れます。シンプルなものであれば、紙に2本の切れ目を入れるだけで完成しますので、挑戦してみましょう。

<簡単飛び出すメッセージカードの作り方>
  1. 色画用紙などの紙を用意する
  2. 紙を半分に折る
  3. 紙を2つ折りにしたまま、折り線に対して垂直に、はさみで2本切込みを入れる
  4. 紙を開き、2本の切込み線に挟まれた部分を引き出して立てる
  5. 切込み線(両端)を谷折りにして折り目をつけ、中心線を手前に引き出して、ボップアップを作る
  6. ポップアップの部分にマスキングテープやマスコットの絵などを配置し貼り付ける

写真つきのメッセージカード

結婚内祝いや出産内祝いでは、メッセージカードに写真を入れても良いでしょう。

結婚式に参列できなかった人や、生まれた赤ちゃんになかなか会えない遠方の人には大変喜ばれます。

写真つきのメッセージカードを作るには、主に3通りの方法があります。

  1. パソコンソフトで作る
    家にパソコンとプリンタさえあれば、写真つきのメッセージカードが簡単に作れます。無料ソフトでも、予め登録されているテンプレートを選んで写真をはめ込めば、簡単にできるものが多くあります。
  2. 写真店に依頼する
    高品質な写真つきのメッセージカードを作成したいけど、家にパソコンやプリンタが無いという場合は、近くの写真店に依頼しましょう。
  3. 手作業で自作する
    オリジナリティを重視する場合は、写真つきのメッセージカードを自作してみましょう。厚紙を用意し、写真をカットして色紙(いろがみ)やシールなどをつけてデコレーションします。プリントされた写真でなくとも、カラーコピーで作れば一度にたくさんのカードが作れます。

イラスト入りのメッセージカード

贈る相手に合わせてイラスト入りのメッセージカードを選びましょう。相手が好きなキャラクターやマスコット、色などをチョイスします。

自分の好みをわかってくれているというところでも相手は喜んでくれるはずです。

メッセージカードの書式テンプレート


まとめ

お祝いなどでプレゼントを贈る場合、品物だけでも喜ばれますが、メッセージカードが添えられていると特別感が生まれます。

何を書けばいいのか迷ってしまう人もいるかもしれませんが、シンプルな言葉で大丈夫です。お祝いや感謝の気持ちが一言でも書かれていれば、それはかけがえのないメッセージになります。

カードにはたくさんのテンプレートがあります。相手の好みを考えてデザインを選んだり、デコレーションを加えたりして、オリジナルのメッセージカードを作ってみませんか?

メッセージカードの書式テンプレート


はがき・グリーティングカードについてテンプレートをお探しならこちら

お礼状からグリーティングカードまで使えるテンプレートを無料で配布中

ダウンロード

この記事に関連する最新記事

おすすめ書式テンプレート

書式テンプレートをもっと見る
bizoceanジャーナルトップページ