このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

雇用保険被保険者証とは? 紛失時の再発行方法についても解説

監修者:西岡社会保険労務士事務所 代表  西岡 秀泰

雇用保険被保険者証とは? 紛失時の再発行方法についても解説

雇用保険に加入すると「雇用保険被保険者証」が発行されますが、会社が保管していることも多いため、見たことがないという方も多いでしょう。

雇用保険被保険者証は転職や退職の際に必要な書類なので、基本的な知識を身につけておきましょう。

この記事では、雇用保険被保険者証の基礎知識や転職・退職時の手続き、再発行の方法を解説します。



雇用保険被保険者証とは?

soumujinji-column315_01.png

出典:ハローワークインターネットサービス 「雇用保険被保険者証」

雇用保険被保険者証とは、雇用保険に加入すると交付される証明書のことです。

雇用保険は条件を満たした人が必ず加入しなければならない強制保険で、雇用主に加入手続きの実施義務があります。

事業者や企業は、労働者を1人でも雇用したら雇用保険の加入手続きを行わなければなりません。

雇用保険被保険者証が発行される条件

雇用形態に関わらず、次の条件を満たす労働者は原則として雇用保険の被保険者となります。

  • 1週間の所定労働時間が20時間以上
  • 31日以上の雇用見込みがある人

ただし、4か月以内の季節限定で雇用される場合など、上の条件を満たしていても雇用保険の加入対象外となることがあります。

雇用保険被保険者証の記載内容

雇用保険被保険者証には、次の内容が記載されています。

  • 被保険者番号
  • 氏名、生年月日

被保険者番号とは、雇用保険の加入者に割り当てられる番号です。

また、雇用保険被保険者証と一体になっている「雇用保険被保険者資格取得等確認通知書(被保険者通知用)」では、次の内容も確認できます。

  • 確認(受理)通知年月日

ハローワークで資格取得手続きが完了した日付です。

  • 資格取得年月日

雇用保険の加入資格を得た日付です。入社日か、雇用条件に変更があった場合は変更手続きが完了した日付になっています。

  • 事業所名略称

雇用保険の加入資格を取得した事業所の名称です。

雇用保険被保険者証の保管者

会社がハローワークに届出を行い、ハローワークが発行した被保険者証を会社経由で本人に渡すことになっていますが、紛失防止のため、会社がそのまま被保険者証を預かっていることもあります

そのため、「被保険者証を見たことがない」という方も多いでしょう。


雇用保険被保険者証はいつ必要になる?

雇用保険被保険者証は、転職や退職の際に必要になります。

転職先に提出する場合

転職が決まり、雇用保険被保険者証を勤務先の会社が保管している場合は、退職時に被保険者証が渡されます。

新しい会社で手続きを行うには被保険者番号が必要になるため、転職先から入社書類の1つとして雇用保険被保険者証の提出を求められます

退職後に失業給付や教育訓練給付金を申請する場合

退職後、すぐに再就職先が見つからない場合もあります。その際に失業給付を申請したり、教育訓練給付金の支給を受けたりする場合も被保険者番号が必要です。

手続きは、住所地を管轄するハローワークで行います。


雇用保険被保険者証と離職票との違い

soumujinji-column315_02.png


出典:ハローワークインターネットサービス 「雇用保険被保険者離職票-1」

転職や退職をすると、雇用保険被保険者証のほかに「雇用保険被保険者離職票」と呼ばれる書類が会社から渡されます。

名前も似ていますが、両者には次のように明確な違いがあります。

雇用保険被保険者証:雇用保険に加入していることを証明する書類

雇用保険被保険者離職票:離職したことを証明する書類

離職票は退職後1~2週間後に会社から送付されます。離職票がないと失業保険の手続きができないため、送付が遅い場合は会社に確認しましょう。


雇用保険被保険者証を紛失した場合の再発行方法

ここでは、雇用保険被保険者証を紛失した場合の再発行方法を2つ解説します。

在職中に雇用保険被保険者証を紛失したときは勤務先に再発行を依頼できますが、退職後は自分で再発行手続きを行う必要があります。

ハローワークで再発行

再発行はハローワークで行うのが一般的です。

次の持ち物を準備して、ハローワークで手続きを行いましょう。

  • 本人確認と住所確認が可能な書類(運転免許証・マイナンバーカードなど)
  • 印鑑

「雇用保険被保険者証再交付申請書」に必要事項を記入し、窓口へ提出します。

申請書には勤務先または退職した会社の情報(会社名・住所・郵便番号・電話番号)を記載するため、事前に確認しておきましょう。

新しい被保険者証は、最短で即日発行されます。

ハローワークに行けない場合の再発行方法

何らかの理由によってハローワークに行くことができない場合は、次の方法でも再発行が可能です。

  • 電子申請

e-Gov(行政機関への電子申請などができるポータルサイト)を使って、24時間いつでも申請が可能です。

  • 代理申請

委任状を作成し、申請者と代理人の身分証を持参すれば再発行の手続きができます。

  • 郵送申請

再発行申請は郵送でも可能ですが、被保険者証が届くまで時間がかかる点に注意が必要です。


雇用保険被保険者証のまとめ

雇用保険被保険者証の基礎知識や、転職・退職時に必要となるケース、再発行の方法を解説しました。

被保険者証は、転職や退職の際に必要です。雇用保険に加入している方は、この機会にご自身の被保険者証がどこにあるのかを確認しておきましょう。


【書式のテンプレートをお探しなら】

この記事に関連する最新記事

おすすめ書式テンプレート

書式テンプレートをもっと見る

監修者プロフィール

author_item{name}

西岡 秀泰

西岡社会保険労務士事務所 代表

生命保険会社に25年勤務し、FPとして生命保険・損害保険・個人年金保険販売を行う。
2017年4月に西岡社会保険労務士事務所を開設し、労働保険・社会保険を中心に労務全般について企業サポートを行うとともに、日本年金機構の年金事務所で相談員を兼務。
得意分野は、人事・労務、金融全般、生命保険、公的年金など。

【保有資格】社会保険労務士/2級FP技能士

この監修者の他の記事(全て見る

bizoceanジャーナルトップページ